根管治療とは
根管治療とは歯内療法ともいい、歯の根の中にある「むし歯に感染した歯の神経」「細菌」「過去に詰めた古い充填材」等を除去する治療です。根管治療には「抜髄(ばつずい)」と「感染根管治療(かんせんこんかんちりょう)」があります。
よく「根の治療で何回も歯医者に通っている」というのは、この根管治療のことです。根管治療は通院が複数回に及ぶことが多くあります。
抜髄
むし歯が大きく歯髄まで侵されている場合や破折時などは、歯髄(歯の神経の部分)を除去し、歯の根の内部(根管)を徹底的に消毒する必要があります。
そのような場合には「抜髄」を行います。歯髄を除去し、根管内部を消毒し、その後に密封します。
感染根管治療(再根管治療)
むし歯が進行し、歯髄が感染し、根尖病巣ができてしまった時などは、歯の中(根管)を徹底的に消毒しなくてはなりません。
また、過去に根管治療を行った歯の内部に細菌が増殖し、根尖病巣ができている場合にも、歯の中(根管)を徹底的に消毒(再根管治療)しなくてはなりません。
根管治療の流れ
抜髄の流れ
1.むし歯の除去
切削器具を使用して、むし歯の部分を精密に除去していきます。
2.歯髄の除去
手用器具を使用して、歯髄を除去します。
3.根管内部を洗浄し薬剤を入れて仮蓋をする
薬液を使用して根管内部を洗浄、その後消毒薬を入れて仮蓋をして数日間そのままにします。
4.消毒された根管内に充填剤を詰める
根管内部が十分に消毒されたら根管内に充填剤を詰めて密封します。
5.被せ物をするための土台を作る
支台築造=被せ物のための土台を作ります。
感染根管治療(再根管治療)の流れ
1.むし歯や被せ物の除去
切削器具を使用して、むし歯の部分を精密に除去していきます。過去の根管治療の再発の場合は、被せ物を除去します。
2.歯髄の除去
手用器具を使用して感染歯髄などを除去していきます。
3.根管内部を洗浄し薬剤を入れて仮蓋をする
薬液を使用して根管内部を洗浄、その後消毒薬を入れて仮蓋をして数日間そのままにします。
4.消毒された根管内に充填剤を詰める
根管内部が十分に消毒されたら根管内に充填剤を詰めて密封します。
5.被せ物をするための土台を作る
支台築造=被せ物のための土台を作ります。
このページのコンテンツ